-
plants
アフリカ亀甲竜の実生に挑戦。ディオスコレアエレファンティぺスの成長記録
亀甲竜の播種 亀甲竜は冬型塊根植物で寒くなってくるような時期に成長し始めるので。播種をするなら秋〜冬がおすすめらしいんだが思い立ったのが冬だったので、しかたなく冬に撒いてみることにした 今回はSEEDS STOCKで亀甲竜の種を購入してみた。 SEEDS S... -
未分類
affinity desighner2の使い方まとめ(イラレから乗り換えて困った時)
デザインソフトをadobe illusutratorからaffinity desighnerに乗り換えたわけなんだが、、、イラレと似てはいるものの所々で使い勝手が違い戸惑うことがしばしあるとゆうわけで、 affinity desighnerを使いながらショートカットや使い方がわからなくてつま... -
cafe&sweeets
アメリカンアップルパイに一番おすすめのりんごはどれだ?紅玉、グラニースミス、ブラムリーを検証してみた。
今回の内容はアメリカンアップルパイを作りに興味のある人には参考になるかもしれない、ちょっとマニアックな内容になります アップルパイが最も美味しくなる季節がやってきたなんでかって? 9月に入ると美味しいリンゴがたくさん出てきます。パイ職人的に... -
暮らし
コスパ、安定感、剛性よし!単管パイプサイクルラックを購入してみたらかなり良かった。
スタイリッシュサイクルラックの紹介 うちのお店は川沿いとゆうこともあって、ロードバイクでサイクリングを楽しんでる人たちが結構たくさんきてくれるだけど ロードバイク乗ってる人たちってな〜んでかスタンドをつけないんだよね のらない民の私からして... -
アウトドア
三重県紀北町へ秋の白甘鯛釣りへ
紀北釣行 2024/12/2 久方ぶりのゴムボート釣り今回は紀北町にやってきました 毎週月曜日しか釣りに行けない僕、、、 10月からこっち毎週月曜日の海が荒れてるやら風が強いやらで、ずーっとボートも出せずもんもんとしてて ようやくいい予報が出た... -
cafe&sweeets
クリスマスにはクリンクルクッキ!?
つ、つ、ついに沼に片足を突っ込んじまったか? フレンズってアメリカのドラマに20代の頃ハマってましてね僕の中ではアメリカ=フレンズ的な?英語は覚えらんなかったけどアメリカ人の習慣てこんな感じなんかな〜なんて想いを馳せたり他にもアリーマイラ... -
呟き
トマト高騰と品薄でピンチ
いま、ほんとーにやばいことが起きてる トマトがない! 長年飲食業やってるけど、こんなことはじめてだと思う。 お店ではいつも4L(一番大玉)のトマトをケースで八百屋さんにお願いして市場で仕入れてきてもらうんだけど 11月の中旬あたりから次第にトマ... -
cafe&sweeets
クリスマスクッキーのアイシング用に購入した口金がgood
アメリカではクリスマスといえばクッキー!! アメリカではクリスマスイブの夜にはテーブルにクッキーとミルクを置いておくとゆう習慣があるみたい とゆうのも一晩中飛び回ってプレゼントを配るサンタさんのために用意するんだって サンタさんへのおもてな... -
cafe&sweeets
秋めいてきて、ホットコーヒが恋しい今日この頃グァテマラ・ゴールデンバレンシアを仕入れてみた
11月も半ばになり急激に涼しくなってきました。いよいよ秋も本番、秋が来たと思ったらきっとすぐに冬がやってくるんでしょうね 日中も涼しくなってきてようやくホットコーヒーを飲んで”ほっと”したいな〜(笑なんて思う今日この頃 そーいえばここしばらく... -
暮らし
動かないホンダFF300耕運機が治るまでの過程
実家で長らく使われていなかったホンダの耕運機FF300をもらってきたはいいが、うんともすんとも動く気配がない 最後の使用から何年経ってるのかすらわからないし半雨ざらしで放置されてたやつ 幸い、最近購入したゴムボート用2馬力の船外機もホンダだ...