-
ゴムボート、ミニボート、SUP、カヤックフィッシングに必要なアプリ4選
ボートの長さが3m未満かつ船外機の出力が2馬力未満の条件をを満たしていれば、船舶免許不要でボートを操縦することができます。 そして、ゴムボート、その他ミニボート(FRP)、カヤックは重量も30キロ程度なので車に積んで持ち運んでわりと好きなとこ... -
ブリが釣れた越前海岸ゴムボート釣行2025年6月末(ジギング、タイラバ)
今年の梅雨は7月を待たずしてあけてしまったようです。雨の日が少なかったですねー 今日の越前昼の最高気温は予報では31℃実際の帰り道で見かける表示では35℃はいってた6月なのにもうこんな暑くなるなんてがっかりです と言うわけで今回は午前中のみのアタ... -
アキレスゴムボート(CSM素材)の穴あき補修
先日の釣行で大鯛を釣り上げ喜んで写真撮影をしてたら手を滑らせて鯛がボート内に落下してしまったしまったと思ったけど遅かった 3箇所にヒレが刺さって穴が空いてしまったしかも1箇所は折れたヒレが刺さったままとゆうありさま とゆうわけでゴムボート... -
6月の越前海岸沖のノッコミ真鯛
梅雨入り直前ノッコミ真鯛と青物を求めて越前海岸にいってきました。数釣れなかったものの大鯛が釣れて逆転勝利の1日でした 梅雨入りしてしまうとしばらく行けなくなってしまうのでちょっと予定を無理して行ってきましたむしろ、昼過ぎの帰りがけには雨が... -
福井県三国でゴムボートフィッシング 2025年6月初旬
今回は初場所の福井県三国にやってきましたゴムボートアングラーに人気スポットなようで 4月後半から水温が上がってきて青物の爆釣情報をたくさん聞いていてずっとうずうずしていてようやく行けたってわけだけど。。。今回は厳しかったなー 週1しかチャン... -
初夏の揖斐川河口うなぎ釣り2025年5月下旬
今日は2025年5月25日タイムスタンプ! Screenshot 朝までかなりの雨が降っててくれたおかげで気分は盛り上がる 6時に仕事が終わってそそくさと釣りの準備友人と合流してサクッと現地に向かう 今回向かったのは揖斐川の河口長良川河口堰が正面に見... -
5月中旬の三重県紀北釣行、ゴムボートフィッシング
釣果 今回は岩礁帯まわりで釣りをしていたので根魚ばかりの釣果です サイズはまーいまいち伸びなかったのは残念だったけどちょうどいいサイズのお魚くんが数釣りできてよかったとしましょs 釣行記録 5月12日の釣行 釣行場所 今回は大島周りを重点的に攻... -
4月後半の三重県紀北釣行、ゴムボート釣り
釣果 今回は渋かったですね〜 とゆうより、作戦を完全に間違えた故の惨敗としかいいようがない 30cm程度のオオモンハタ、アカハタ、白サバフグクーラーボックスのスカスカ感が寂しさを物語る 今回はリーマンの友人Aと休みが被ったのでタンデムフィッシン... -
ガソリン価格1L10円値下げを首相表明したけど、ガソリン暫定税率の廃止はしないんだな。
ついに来たガソリン価格の1L10円値下げ きましたねーガソリン価格の値下げ発表でもたったのリッター10円ww 物価対策だってささすが天竜人の発想は違うなー 世間ではもうさ暫定税率の詐欺と2重課税って事がバレバレじゃんね 租税特別措置法第89条に... -
飲食店経営者ならではの園芸を知識ゼロから始めてみることにしてみました
飲食店をやってると、結構食材の端材いわゆる生ゴミが結構出るんですよね日々家庭の何倍もの生ゴミが カフェとゆう業態のの特徴上、コーヒーカスも結構大量に出るんです 事業ででるゴミは市のゴミ回収で出すことができるかできないかわからないんだけど私...